首コリとマッサージ
首コリの対処法としてはマッサージが一番に思いつくの方が殆どだと思います。今はもみほぐしなどのマッサージをしてくれている所が沢山あるので気軽に安価な方法として選択されやすいようです。首コリに対してマッサージはどの様な効果があるのか?
一時的に楽になる
首コリとは首の筋肉が緊張して血流が悪くなり筋肉に痛みやコリ感を出します。ですから、コリのある筋肉やその周辺をマッサージする事で血流が良くなり、筋肉の緊張が和らいで一時的に楽になります。しかし、筋肉が緊張するには原因があり、その原因はマッサージでは改善しない為に時間の経過と共に筋肉の緊張は元に戻り、首コリの症状が戻ってしまいます。
長期的に見ると逆効果
マッサージは筋肉に外力を加えて筋肉を和らげようとします。ですから、長期的にマッサージを続けるという事は長期的に筋肉に外力を加えるという事になり、筋肉は外力から守ろうとして筋組織を硬くしようとしてしまいます。長期で定期的にマッサージをしている人は筋肉にしこりの様な組織が出来ているのはその為です。
首コリの原因
首コリの原因の殆どがストレートネック等の首の骨の歪みが原因となります。首の骨が歪むと5~6キロくらいある頭部のバランスも悪くなり、首周りの筋肉に負荷が加わるのと同時に副交感神経という自律神経の働きも低下します。
副交感神経は筋肉の緊張を取る役割があります。要するに、首の歪みがあると筋肉の負荷は強くなり、それを和らげてくれる神経システムも上手く働かなくなって慢性的に首コリとなります。