便秘と水分
水分が不足すると便が硬くなり重さも足りない事からスムーズに腸内を移動できなくなり便秘につながってしまう事があります。ですから、適切な水分補給も便秘解消の手助けとなります。
①1日の水分量の目安
1日に飲むべき水分量は2リットルとされています。ただし、一度にすべて飲むのではなく200ml位に分けて小まめに摂取しましょう。
②飲むタイミング
朝起きてすぐに1回は摂取しましょう。その後は食事の前後、入浴後、運動中、運動の前後、就寝前など日々の生活に合わせて小まめに摂取する事を習慣化する事で忘れずに続ける事が出来ます。
③飲み物の温度
温度は常温、ぬるま湯くらいがお勧めです。冷たい飲み物は内臓を冷やし、血行が悪くなって、結果として腸の動きが鈍る事もあるので冷たいものは避けるのが無難です。
④飲みものの種類
水、お茶、ココア、甘酒などが良いと言われていますが、お茶だけではカフェインの過剰摂取、ココアなどでは糖分が多すぎるので、水を中心として摂取する事をお勧めします。